top of page

山頂珈琲部始動

262202751_1536229490074085_8276664974025108793_n_edited.jpg

地球のかけらHIRAODAI

2021.7.2

【部員募集中】山頂珈琲部始動いたします!このコミュニティは山で美味しいコーヒーを飲む会です。


すみません、どうやっても写真が投稿毎に変わりません(汗)
多分、メンバー募集の写真になっているかと思います。

こちらの内容が正解です♪

先日、お知らせしておりました『山頂珈琲部』をそろそろ始めようと思います。

私たちがガイドさせていただくお客様は登山を始めて間もない方が多いため、たまにこんな声を聞くことがありました。
「始めたばかりで一人で登るのが不安…」、「登山を一緒に楽しむ仲間がほしい」、「どんな装備から揃えたらいいのか分からない」などなど…。
かねてより平尾台でハイカーが交流できるコミュニティを作りたいと思っていました。この企画はそんなお客様の声と私たちのやりたい事を形にするためのものです。
やる事はシンプル、山でコーヒーを飲み、お菓子を食べゆったりとした時間を過ごすだけ。山を楽しむ仲間を見つけたり、情報交換したり、自然を楽しむ方が定期的に集まれるコミュニティを作ることが目的の新しい試みです。

頻度は概ね月に一回程度、第3週くらいの日曜日を予定しております。
第一回目日時:7/18(日)9:00集合〜12:00くらい解散予定
※途中での参加や帰るのもOK→途中参加の方は場所を教えます。
※雨天は中止です。

集合場所:平尾台自然観察センター前の駐車場

参加費:コーヒー付1,000円/コーヒー無し500円(ご自分で用意して下さい)

持参品:カップ、その他軽食など
※国定公園内はバーナーは使用できません。温かいコーヒーを淹れたい方は、予め、水筒などにお湯を入れておいて下さい。

7月、8月の暑い時期は、特に山頂を目指さず、のんびりお散歩程度にしようと思っておりますので、がっつり山の格好でなくても問題ありません。

以下重要
《こんな方は大歓迎》
・自然が大好き←1番大事
・ハイキング(山歩き)を始めたい
・一緒にハイキングを楽しむ仲間が欲しい
・山の情報交換や交流の場が欲しい
・コーヒーが好き
・おしゃべりが好き...などなど
《こんな方はご遠慮いただきます...》
・風紀を乱す人
・選挙運動、宗教勧誘、ビジネスを持ち込む人
・会の中に自分の会を作る人
・自分の価値観を強要する人...などなど。参加する全ての方が平等に楽しむ事が大事だと考えております。

ご参加ご希望の方はコンタクトページもしくは、各種SNSよりメッセージいただければと思います。コーヒー付をご希望の方はその旨もお伝え下さい。
温かいコーヒーか水出しコーヒーにしようか迷っています💦
また、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

※山頂珈琲部と付けておりますが💦必ずしも山頂を目指す活動ではありませんし、他の山に行くこともあるかもしれません。

bottom of page