平尾台秘密の森の沢登りツアーご紹介!
- HIRAODAI 地球のかけら
- 2024年8月18日
- 読了時間: 4分

皆さんこんにちは!
ありがたい事に今年の夏も多くのお客様にケイビングや沢登りを楽しんでいただいております。
HPでもよくあるご質問やツアーの雰囲気が少しでも分かる写真を使用しているつもりではありますが、それでも初めてご参加いただく方にはイメージがつきにくいかなぁと思います。
少しでも、どんな内容なのかを知っていただいた上で楽しんでいただければ嬉しいです。
私たちの沢登りツアーは基本的に2種類ございます。
初心者(初めての方向け)の方向けのお子様でもご参加いただけるものと、アウトドアアクティビティなどの自然体験に慣れた方向けのチャレンジコースをご用意しております。
まだまだ、9月中旬くらいまでは楽しめますので、ご予約お待ちしております!
ご不明な点などはお気軽にお問い合わせくださいませ。
初心者向け・お子様向けのツアー
★所要時間 2時間〜2時間30分ほど(着替え・移動などの時間も含む)
★沢での移動距離 約700~800m程
★難易度 ★★☆☆☆
小学校中学年のお子様でもご参加いただける内容です。
車が入れる場所からスタート地点まで10〜15分程歩きます。
歩いた先にあるのはこんな場所!
千仏橋と呼ばれるところからスタートします。

この辺りまでは基本的に森の中を歩きますが、それでも真夏は少し汗ばみます…がしかし、橋のそばまで来ると天然のクーラーが待ち受けていて一気に汗が引きます。
汗かいてるので、寒さを感じるほどです…。
この川に使ってのんびりするだけでも気持ちいいですよ。
※来年は沢登りとテントサウナを楽しめるようにしたら遊びに来ていただけますか?

最初はこの先に待ち受けている3つの滝を登る為の練習。
滑りやすい川での歩き方や岩を掴んでの登り方などを少しだけレクチャー♪
100〜150mほどは比較的平らな川を歩いて水の冷たさに慣れていきます。

所々、ガイドが写真や動画を撮りながら進みますよ♪

少し、立ち止まって特徴ある岩石や地球の歴史などの話もしたりします。

最初の滝がこちら!


※落差は3〜4m程ですが、少しそり気味に上がっているのでこの滝が一番難しいかも。
どこを登っても大丈夫です。不安な方は、ガイドがお助けロープを差し出します😁

お子様でもどんどん登っていきます。

大人もチャレンジしましょう!
こんな感じで滝に打たれて修行気分を味わうのも良し!

登りきった達成感もパシャリ♪

次も同じくらいの高さの滝!
最初の滝から平坦な道はありません…滝をひたすら登るのみです。


休憩しつつ、お一人づつ、また、集合写真も撮影しながらゆっくりと進みます。
最後の滝はこちら。

しっかりサポートも致しますよ♪

途中で、滝に打たれながらねっ転ぶ事もできます。

さぁ、最後の滝を登りましょう!



落差は一番あるかもしれませんが、ほとんどの方が慣れてきてなんなく登っていきますよ♪
ゴール地点は不動洞という鍾乳洞の入口(出口でもあります)
ここから、約16度前後の水が流れ、沢を作っています。
ゴール写真を撮って体験終了!


自然体験に慣れた方向け 最下流からのチャレンジコース
★所要時間 3時間30分〜4時間ほど(着替え・移動などの時間も含む)
★沢での移動距離 約1.5km程
★難易度 ★★★★☆
小学校高学年からでありましたら問題なくご参加いただけるかと思います。
最下流からのチャレンジコースのスタート地点は一旦、車で平尾台を下りきった場所から出発します。
最下流からのコースは平坦な道はほとんどありません。
川幅は広くありませんが、所々、泳いで渡るか、回避するかを迫られるポイントもあります。もちろん泳いで滝を登ってもOK!
前半から滝の連続です。


ゆっくりと進みますので、自然体験に慣れている方であれば是非、チャレンジ下さい!
川を泳ぎ、登る!

そして登る!

ちょっと休憩しましょう。

最大の難所は前半の最後くらいにやってくる落差20m程の滝!
滝にチャレンジしたい方はロープで確保し、サポート致します。
※回避ルートもありますので、ご安心を♪


この滝を回避する事もできますので、ご安心下さい。

ロープで確保した状態で滝を登るチャレンジもできますよ!
見晴らしのいいポイントでちょっと休憩しましょう。


補給しつつ、滝に打たれる。全力で自然を感じていただけると嬉しいです。

さぁ、ここを超えるとしばらく落ち着いた川歩きです。


そして、初心者コースのポイントへ合流し、ゴール地点の不動洞まで再度、滝を登っていきます。

お疲れ様でした!
3時間を超える沢登りもここで終了です。
半日ほどかけて自然の中で体を使って楽しみましょう!
9月上旬頃までご案内しております。
ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡下さいませ。
お問い合わせはこちら
TEL 080-4316-4150または080-5212-5864(9:00〜16:00)
※日中、ガイドに出ている場合、電話が繋がらない可能性もございます。
メール(24時間受付) piece.of.earth.hiraodai@gmail.com
Comments